和歌山からバスで熊野古道歩きツアーにお越しのお客様へ、お弁当を作りました。
一日目の朝は横垣峠の上り口近くの神木公民館で。
二日目の朝はさぎりの里でお弁当を引き渡し。
横垣峠、風伝峠、通り峠、丸山千枚田あたりを2日間で歩かれたようです。
2日間のお弁当は、いきる茶店のおむすびセットのテイクアウト版、
酵素玄米のおむすび二つ(塩、梅がつお)、小皿2品です。
朝5時に起き、だんな様と一緒にお弁当を作りました。
いきる茶店は、(土)(日)(月)と(祝)の7時から17時が通常営業です。
それ以外の曜日は、ご予約があれば営業(一組2,000円以上の飲食)、テイクアウト(1,000円~)を承ってます。
尾呂志地域はお店が少なく、食事難民になることもあります。
熊野古道歩きだけではなく、食事なしの宿にお泊りの方など、お昼や夜ご飯にも対応できますのでご相談ください。(お届けも対応します)
今日の風伝峠。