いきる茶店 アイスドリンクの投入タイミング いきる茶店では、夏の間だけアイスコーヒー、アイスティーを出しています。私は夏でもコーヒーはホット派なのですが。ちなみに。アイスティーはほとんど注文する人がいません。すごくおいしいんですけれどね。写真は... 2024.05.21 いきる茶店
プロフィール 毎日出る生ごみにウンザリして「生ごみ処理機」が買おうと思ったのですが高くて買えません。生ごみ処理機購入の補助金制度があるって本当ですか? 執筆記事が掲載されました。 2024.05.20 プロフィールマネー
まさだ語録 優劣の世界は楽しいのか? 勝負の世界はエンターテイメント?開始1秒で決着して面白い人はいるのか?オリンピックもエンターテイメントか?勝負の世界は自分に必要なのか?優劣の世界は楽しいのか?エンターテイメント0の世界は楽しくないの... 2024.05.15 まさだ語録
読書 なぜか手紙をテーマにした本に魅かれる 水曜日の手紙 kindle Unlimitedを引き続き活用してます。毎月定額費用で読み放題。雑誌もけっこう読めるので重宝してます。クロワッサン特別編集 人生後半からの心地よい暮らし。 (MAGAZINE HOUS... 2024.05.13 読書
まさだ語録 やりたい事ややるべきこと やりたい事ややるべきことは本来自分以外の誰かや何かが前提ではないそれらは一人でできること意識を内側に向ければ気づくはず自分以外のモノは結果でしかないことを大人になって大切なモノを忘れてしまったことを子... 2024.05.09 まさだ語録
いきる茶店 2024年もらっきょうを漬けました 昨年に続き、今年もらっきょうを漬けました。去年は6月に漬けたのに、今年は1ヶ月早い。暖かいからなのかな?酢漬けにするのが一般的な漬け方なのでしょうが、私は酢は使いません。らっきょうを乳酸発酵させて、酸... 2024.05.08 いきる茶店
いきる茶店 2024年5月の営業日 ツールド熊野でお休みあり 2024年5月の営業日です。いきる茶店は、土曜、日曜、月曜日と祝日の朝7時から夕方5時までの営業が基本です。5月10日はツールド熊野という自転車レース開催のため、風伝峠周辺の道路が規制されます。自動車... 2024.05.07 いきる茶店
お出かけ 自分の最期は 父の命日に、お墓参りに行ってきました。本来であれば7回忌にあたる年ですが、法事は行わず、行ける家族でお墓参りをしようということに。今回もホテルは国内・海外ホテル格安予約ならagodaで予約しました。他... 2024.05.01 お出かけ
読書 最近よく聞くジャーナリングって何? 一時期お休みしていたkindle Unlimited を再開しました。読みたい本や雑誌が、毎月定額で読み放題なので、調べたいものがあるときには便利です。さて、最近よく聞くジャーナリングってどういうもの... 2024.04.26 読書
入籍それから 入籍92ヵ月 末永く二人で暮らせますように! 入籍92ヵ月のお祝いは、ハートランドビールとノンアルコールワインで乾杯しました。いつもありがとうございます。愛してます♡風伝峠のポツンと一軒家暮らしをしているというと、「寂しくないですか?」と聞かれる... 2024.04.24 入籍それから
いきる茶店 お店の混み具合はまったく読めません(涙)。次の営業は5/3(金) 写真は、4/20(土)のおむすびセット(550円)。おむすび1個を風伝おはぎに変更したバージョンです。金額同じで、おむすびを風伝おはぎに変更できます。・酵素玄米おむすび・風伝おはぎ・ヒジキの煮もの・ロ... 2024.04.23 いきる茶店
マネー freeeでフリーに! 令和5年(2023年)分の確定申告は、3月15日まででした。確定申告の作業に手間取って、来年こそはラクに申告するために今年はちゃんとやるぞ!と誓ったあなた、あれから1ヵ月経過してその誓いを忘れていませ... 2024.04.19 マネー
宅建合格への道 2024年4月上旬 宅建受験生の進捗は? 2024年10月に、宅建の試験を受験します。宅建の試験は、受験資格がなく、小学生での受験できて合格している子もいます。日本で一番受験生が多い資格試験、合格率は15%~17%と低いので、真剣に勉強しない... 2024.04.18 宅建合格への道
いきる茶店 おかみの本棚のおすすめ本 はらだみずき さん 小川糸 さん いきる茶店には本や雑誌、絵本など、おかみ(私)と店守(だんな様)それぞれがお気に入りの本を置く本棚があります。ご自由にお読みください。女将の本棚で最近追加したおすすめの本は、はらだみずきさんの新刊と小... 2024.04.15 いきる茶店読書