いきる茶店

いきる茶店

10/13はmihama食とモノ市場へ!

10/13は道の駅パーク七里御浜ピネで「mihama食とモノ市場」が開催されます。いきる茶店は、アクセサリーと小物の販売で出店します!10/11発売の三重県民手帳も購入できます。おいしそうなお店も出店...
いきる茶店

東ティモールコーヒーの在庫が・・・

10月は、お休み多めです。2週目、3週目はお休みします。10/7の次は、10/26です。いきる茶店のコーヒーは、東ティモールの無農薬、無化学肥料の生豆を焙煎してお出ししてます。東ティモールは、去年は不...
いきる茶店

2024年10月の営業日はお休み多め、そして、いろいろ変わります

10月は2週目、3週目をお休みします。10月からいろいろ変わります。食べ物の値段が1割程度上がります。お飲み物の値段は変わりません。今までの10杯分の値段で11杯利用できたドリンクチケットは、10月か...
いきる茶店

2024年9月の営業は通常どおりです

風伝峠のいきる茶店は、(土)(日)(月)(祝)の7時から17時が通常営業です。それ以外の日は、二日前までの予約で営業します。猛暑で、雨が降らなかった夏が、台風のおかげですっかり涼しくなりました。御浜町...
いきる茶店

8月のいきる茶店営業日 本棚に新しい本を追加

通常営業は、(土)(日)(月)の7時から17時。民泊開業準備、家族が熊野に来るなどで8月前半はお休みがあります。ご予約、お取り置きなどはお電話でどうぞ。茶店の本棚に新しい本を置きました。京都に住んでい...
いきる茶店

7月の営業日変更 後半は民泊開業準備のためお休みします

7月の営業日を変更しました。13日(土)、14日(日)、15日(月)は通常営業で7時から17時まで。16日から31日まではお休みします。お休みの間は、海の見える家を民泊にする準備に集中します。作業の様...
いきる茶店

いきる茶店の本棚 無農薬無化学肥料の和紅茶置いてます

この投稿をInstagramで見るまさだきよこ(@masadayome)がシェアした投稿
いきる茶店

本日のおむすびセット

この投稿をInstagramで見る まさだきよこ(@masadayome)がシェアした投稿
いきる茶店

2024年7月の営業日

7月の通常営業は、特に変更ありません。(土)(日)(月)の7時から17時まで営業です。カレンダーの予約営業と記されている日は、2日前までに一組2,000円以上の飲食ご予約で営業します。予約営業日のテイ...
いきる茶店

6月の営業日とメニュー追加のお知らせ

6月は(土)(日)(月)は通常通り営業です。6月からアイスコーヒーを始めます。一晩以上じっくりと水出しで抽出してるので、おいしいはず。豆はホットと同じ東ティモールの生豆を、アイスコーヒー用に深煎りにし...
いきる茶店

アイスドリンクの投入タイミング

いきる茶店では、夏の間だけアイスコーヒー、アイスティーを出しています。私は夏でもコーヒーはホット派なのですが。ちなみに。アイスティーはほとんど注文する人がいません。すごくおいしいんですけれどね。写真は...
いきる茶店

2024年もらっきょうを漬けました

昨年に続き、今年もらっきょうを漬けました。去年は6月に漬けたのに、今年は1ヶ月早い。暖かいからなのかな?酢漬けにするのが一般的な漬け方なのでしょうが、私は酢は使いません。らっきょうを乳酸発酵させて、酸...
いきる茶店

2024年5月の営業日 ツールド熊野でお休みあり

2024年5月の営業日です。いきる茶店は、土曜、日曜、月曜日と祝日の朝7時から夕方5時までの営業が基本です。5月10日はツールド熊野という自転車レース開催のため、風伝峠周辺の道路が規制されます。自動車...
いきる茶店

お店の混み具合はまったく読めません(涙)。次の営業は5/3(金)

写真は、4/20(土)のおむすびセット(550円)。おむすび1個を風伝おはぎに変更したバージョンです。金額同じで、おむすびを風伝おはぎに変更できます。・酵素玄米おむすび・風伝おはぎ・ヒジキの煮もの・ロ...
スポンサーリンク