写真は、風伝峠の上り口のサクラです。
ここ数日の暖かさで、ほぼ満開です。
ここのサクラは、ちょうど街路灯があたって夜桜が楽しめます。
風伝峠のクマノザクラは、満開までもう少しかな?
サクラが巨木すぎて、全体の写真を撮ったら花がよく見えませんでした。
隣に山茶花が咲いてます。
今日は友人数名が昨晩から泊っていたので、朝食とコーヒーを出した後に、対面でマネー相談を。
相談後、荷物をまとめて熊野市方面でお出かけ。
保健所、法務局で書類を受取り、いきる宿 磯崎に向かいました。

いきる宿 磯崎
熊野の美しい海を見下ろす一棟貸しの宿です。駐車場から、階段を100段上ります。いきる宿 磯崎の情報は、「活き生き!通信」にてお知らせしています。気になる方は、ぜひご登録ください。施設紹介★チェックイン...
郵便ポストとシャワーヘッドの修理、リビングの照明を交換しました。
昨年9月にオープンしましたが、気づいたところはその都度修繕しています。
といっても、気にしだすとキリがありません。
2階の窓からの景色。
海の見える家、春の海もいい色です。
風伝峠に比べると、海の近くのここはとても暖かでした。
日差しも強く、次回作業で来るときには日除けのために帽子を忘れないようにしないと。
遅いランチでカレーを食べました。
インド・ネパールレストラン シワリラ · 〒519-4326 三重県熊野市久生屋町1098
★★★★★ · インド料理店
日替わりカレーは、ジャガイモとカボチャでした。
カレーはおいしかったのですが、ナンが前回食べたときより少し・・・
帰宅して、部屋の片づけや洗濯をしながら少しお昼寝のつもりが爆睡してしまいました。
一日ゆっくり休みたい宣言を2月からしているのに、なかなか休みが取れないので、たまのお昼寝は大目にお願いします。
こちらは「海が見える家」