マネー

マネー

メールマガジン「豊かな生活を送るコツ」で発信した記事を中心に、お金に関することを書いていきます。

正田 きよ子(まさだ きよこ)
CFP(R)
1級ファイナンシャル・プランニング技能士

2005年よりファイナンシャル・プランナーとして活動しています。
詳細な経歴はこちら↓

画像の説明、CFPR、CERTIFIED FINANCIAL PLANNERR、およびサーティファイド ファイナンシャル プランナーRは、米国外においてはFinancial Planning Standards Board Ltd.(FPSB)の登録商標で、FPSBとのライセンス契約の下に、日本国内においてはNPO法人日本FP協会が商標の使用を認めています。

マネー

株や投資信託、いつ売ったらいいの?売り時は?

資産運用を始めましょう!と聞くけれど、終わりについてあまり語られていない気がします。何のために資産運用を始めたのか?がしっかりしていれば、終わるときも迷わないはず。それでも、「いつ売ったらいいですか?...
マネー

最近引っ越しをしました。「源泉徴収票」は前の住所なのですが、確定申告はどのようにしたらいいですか?

執筆記事が掲載されました。記事は以下よりお読みいただけます。令和6年分の確定申告は、3/17(月)まで。私は2月中に申告完了してます。クラウド会計ソフトのおかげです。来年は、個人の確定申告と法人の決算...
マネー

CFP更新手続き、完了

更新したCFPライセンスカードと認定証が届きました。FPの資格は、一級FP技能士とCFPを持ってます。一級FP技能士は一度試験に合格してしまえばずっとそのままなのですが、CFPは2年に一度の更新があり...
マネー

年収400万円の40代会社員、年収が高くないので将来の年金は少ないでしょうか? 独身でも「年金だけ」では暮らしていけないですか?

執筆記事が掲載されました。記事は以下よりお読みいただけます。
マネー

年末調整で「生命保険料控除」を忘れたけど確定申告するのは面倒……。保険料が月額2000円なので控除してもしなくても、あまり変わらないでしょうか?

執筆記事が掲載されました。以下のリンクよりお読みいただけます。スマホで確定申告できますよ!
マネー

年金暮らしの親の経済的負担を少しでも軽くしてあげたいので、毎月の電気代を支払ってあげたいのですが、贈与税はかかりますか?

執筆記事が掲載されました。記事は以下のリンクよりお読みください。
マネー

離婚を考えていますが、住宅ローンを「ペアローン」組んでいるため悩んでいます。できれば、このまま住み続けたいのですが…。

執筆記事が掲載されました。記事は以下よりお読みいただけます。
マネー

50歳会社員、貯金ゼロです。定年した元上司は「貯金ゼロでも暮らせる」と言うのですが、いまさら焦ってきました。今から貯金しても間に合いますか?

執筆記事が掲載されました。記事はリンクよりお読みいただけます。
マネー

年収600万円ですが、毎月私の貯金から2~3万円補てんしないと生活費が足りません。妻は育児が忙しくて働けないというので副業を始めるべきでしょうか?

執筆記事が掲載されました。記事はリンクよりお読みいただけます。
プロフィール

毎日出る生ごみにウンザリして「生ごみ処理機」が買おうと思ったのですが高くて買えません。生ごみ処理機購入の補助金制度があるって本当ですか?

執筆記事が掲載されました。
マネー

freeeでフリーに!

令和5年(2023年)分の確定申告は、3月15日まででした。確定申告の作業に手間取って、来年こそはラクに申告するために今年はちゃんとやるぞ!と誓ったあなた、あれから1ヵ月経過してその誓いを忘れていませ...
プロフィール

“おひとりさま”の生命保険 受取人である親が亡くなったらどうしたらいい?

執筆記事が掲載されました。
いきる茶店

いきる茶店 ドリンクチケットにマネー相談の特典つきました

3月25日(月)のおむすびセットは、・酵素玄米のおむすび2個・春菊とおあげの炒め物・安納芋とニンジンのサラダ・長ネギ、厚揚げ、マイタケのお味噌汁・梅がつおでした。3月半ばから、ドリンクチケット購入いた...
プロフィール

30代会社員、妻と子どもがいます。生命保険に加入するべきでしょうか?

執筆記事が掲載されました。
スポンサーリンク