いきる茶店

2025年3月の営業日

風伝峠のいきる茶店(ちゃみせ)、3月の営業日のご案内です。熊野古道歩きのお弁当や、お昼ごはんのご予約もポツポツいただいてます。御浜町や熊野市でしたら、お届けできる場合もあるのでご相談ください。
マネー

年収400万円の40代会社員、年収が高くないので将来の年金は少ないでしょうか? 独身でも「年金だけ」では暮らしていけないですか?

執筆記事が掲載されました。記事は以下よりお読みいただけます。
入籍それから

入籍102ヶ月 布団が温かくなる方法

入籍102ヶ月のお祝いは、自宅で乾杯しました。いつもありがとうございます。愛してます♡2月は、ものすごく寒かったですね。風伝峠のポツンと一軒家の我が家、リビングは薪ストーブで暖かなのですが、寝室は極寒...
活き生き!通信

貴方がなぜ弱い人なのか?/水が来てない!水道ない我が家に悲劇が再び

いきる茶店

2月11日火曜日、営業します

今週末の営業は、土、日、月、火の7時から17時です。11日火曜は、祝日のため営業します。薪ストーブで暖かくしてお待ちしてます😊写真は、先日のテイクアウト。ベジカレーとおかずセット(大豆ミートの唐揚げと...
熊野暮らし

炊飯器設置しました。田舎暮らし体験、ワーケーションにも。

いきる茶店のお休みの日は、自宅や民泊の作業を行ってます。この日は、民泊の小修繕をしてきました。冬型の天気のためか、ものすごい強風でした。いつものように写真や動画を取ろうとしたら、カメラが揺れて危険なほ...
宅建合格への道

登録実務講習のスクーリング2日間、受講してきました

宅建試験に合格しても、それだけでは宅建士にはなれません。宅建士として登録するためには、2年間の実務経験が必要です。私のような業界未経験者は、登録実務講習を修了する必要があります。ということで、1月に講...
活き生き!通信

2025年もよろしくお願いします/宅建士登録、法人設立

いきる茶店

2025年2月の営業日

2月の営業日です。通常営業は(土)(日)(月)(祝)の7時から17時。2月11日(火)は祝日のため、営業いたします。「いきる茶店ドリンクチケット特典 マネー相談」やってます!
マネー

年末調整で「生命保険料控除」を忘れたけど確定申告するのは面倒……。保険料が月額2000円なので控除してもしなくても、あまり変わらないでしょうか?

執筆記事が掲載されました。以下のリンクよりお読みいただけます。スマホで確定申告できますよ!
入籍それから

入籍101ヵ月 寒かった(><)

入籍101ヵ月のお祝いは、自宅で焼酎のお湯割りとお茶で乾杯しました。いつもありがとうございます。愛してます♡この日は、泊りで京都まで講習を受講しに行って、夕方終わって高速で帰宅しました。なかなか部屋が...
熊野暮らし

2025年の初詣も1/2の早朝行ってきました

2025年の初詣は、私が行きたい熊野本宮大社、だんな様が行きたい神倉神社に行くことにしました。1/2の朝8時前に熊野本宮大社に到着。元旦ではなく、あえて2日の早朝に行くのが我が家流です。令和7年の一文...
熊野暮らし

スマホを辞めて、タブレットだけにしてみたら・・・!

2024年の後半、使っていたスマホ(Google Pixel4a)の充電の持ちが悪くなりました。買い換えようかな?と機種をアレコレ選定していたのですが、しっくりくるものがなかなか見つからず、とりあえず...
いきる茶店

【お知らせ】チョコレートを再度値下げしました

いきる茶店は、本日1/4から通常営業です。チョコレートを再度値下げしました。在庫があると、おかみが食べたくなっちゃうので、早めに販売してしまおうかと😅ご来店お待ちしてます。
スポンサーリンク