ご縁がありまして、熊野にまた一つおうちが増えました。
今回も売主さんと直取引させていただき、所有権移転登記も自分でやることに。
写真は、熊野の法務局前にて。
だんな様は渋い顔をしてますが、作成した書類に不備はなく、無事に登記申請が終わった帰りです。
普通の売買、農地が絡む売買(農地法第3条の許可申請も自分で)と、熊野に来てから何度も自分で登記申請をしました。
もう慣れたもの!と言いたいところですが、今回は共有名義の私道があって、たぶんこれで大丈夫かな?と憶測しながら書類作成したので、無事に受理されてホッとしました。
ランチは自分へのご褒美?気になっていたお寿司屋さんへ。
写真は中寿司1人半前。おいしかった!
さすがに多くて、だんな様に食べてもらいました。
ここは、お寿司だけではなく、川で釣った天然うなぎも食べさせてくれるそうです。
次は、うなぎを食べに行こうと思います。
清正寿司 · 〒519-5202 三重県南牟婁郡御浜町志原1919−1
★★★★☆ · 寿司店
この日は、朝5時起きでお弁当づくり、法務局に行く前に必要書類を集めに役所をはしご、法務局に申請、マネー相談、翌日のお弁当の準備と、大忙しな一日でした。

熊野古道歩きツアーのお客様へのお弁当
和歌山からバスで熊野古道歩きツアーにお越しのお客様へ、お弁当を作りました。一日目の朝は横垣峠の上り口近くの神木公民館で。二日目の朝はさぎりの里でお弁当を引き渡し。横垣峠、風伝峠、通り峠、丸山千枚田あた...