お出かけ 熊野から台北へ、どこの空港からいく?航空会社は? どこの空港からも遠いい、熊野在住のわたくし。一番近い関空(KIX)まで、高速使って3時間、下道で3時間半かかります。遠いい・・・前回の香港旅行に続き都内在住の娘との旅のため、ふたりとも移動に時間と交通... 2025.10.06 お出かけ
お出かけ 台湾に行ってきました! 熊野から台湾に行ってきました。写真は、マンゴーかき氷。生のマンゴーはシーズン終わってて冷凍でしたが、おいしかったです。おいしいものを食べて、一緒にいった娘ともたくさん話せて、心の栄養補給がたっぷり出来... 2025.10.01 お出かけ
お出かけ 不動産の表示規約周知研修会とジビエ料理 新規宅建業者は必ず出席のことという連絡を受けて、津まで研修に行ってきました。不動産の表示規約周知研修会の研修です。宅建士の試験でも、出てきた広告に関する規制です。最近は、SNS使ったものなども多く、こ... 2025.09.27 お出かけ
活き生き!通信 9月末関東出張施術、相談の大体の場所が決定(9/26締切)/香港に続いて、また! 9月末の関東での出張施術、相談の大体の場所が決まったのでお知らせします(正田篤司) 2025.09.24 活き生き!通信
健康そしょく 酵素玄米で抹茶アイス 乳・卵・小麦なし、ヴィーガン対応 レシピ、作り方 この抹茶アイス、どうですか。おいしそうでしょう?!まさかの食材を入れて、抹茶アイスクリームを作りました。乳脂肪分ゼロだからアイスクリームとはいえないけれど、このしっとり感はまさにアイスクリームと言える... 2025.09.22 健康そしょく
入籍それから 入籍109ヶ月 充実した毎日が過ごせることに感謝 入籍109ヶ月のお祝いは、おうちで乾杯しました。私はビール!ではなく、ノンアルコールビールです。いつもありがとうございます。愛してます♡毎日があっという間で、忙しく楽しく過ごしています。田舎暮らしが、... 2025.09.22 入籍それから
お出かけ 香港エクスプレス(LCC)に乗るときに気をつけることメモ 2025年5月に、めちゃくちゃしばらくぶりに海外に行ってきました。行き先は香港。飛行機は、香港エクスプレスを使いました。香港エクスプレスに乗るときに気をつけることの自分への備忘録です。座席指定するか、... 2025.09.20 お出かけ
活き生き!通信 9月末関東出張の施術、相談のお知らせ(〆切9/26)/いきる茶店3周年、Youtube効果 9月末、関東にて施術、相談を承ります。また、夜は懇親会を予定しています。 2025.09.17 活き生き!通信
まさだ語録 本当にキラキラしている人は 本当にキラキラしている人は自ら発信しない発信している人ほど実はキラキラしてないキラキラ発信が自分の目指すところかそもそも他人に頼っている時点で自分のキラキラとはならない他人のキラキラは自分のそれとは違... 2025.09.17 まさだ語録
熊野暮らし うさぎさん、なんで車を先導するように逃げるの? 夜、麓から風伝峠の我が家までの道中にいろんな動物と出会います。この日はうさぎ。うさぎさん、足に自信があるのか?謎の逃げ方をするんですよね。道の脇に逃げればいいのに、なぜか道沿いに逃げます。まるで、車を... 2025.09.16 熊野暮らし
まさだ語録 動けないと決めているのは 動けないと決めているのは自分動いてみれば意外と動けるもの何も考えずに動いてみよう動けない理由を考える習慣から抜け出そう🍀根善療法Ⓡ活き生き 2025.09.10 まさだ語録
熊野暮らし みかんシーズン到来です!初物のみかんを食べました 9月9日、産直市場のさぎりの里で初物のみかんを買いました。ほどよい酸味と甘さでおいしかった!私が住む風伝峠は、三重県南牟婁郡御浜町にあります。御浜町のキャッチフレーズは、「年中みかんのとれるまち」。こ... 2025.09.10 熊野暮らし
熊野暮らし 虫が嫌いなので田舎暮らしはムリ? 写真は、コガネムシ(黄金虫)。虫なのに金属的な色をしてて、不思議ですよね。キレイだなと思ってパチリ。都会にお住まいの知人に「田舎暮らしって楽しいよ」と話すと、そうですよね~と同意をしながらも、「でも私... 2025.09.08 熊野暮らし
熊野暮らし 【珍客】我が家にタヌキがやってきた ポツンと一軒家の我が家には、いろいろな動物がやってきます。今回はこの子。玄関の扉を開けたらカモシカが立ってた、なんてことも。自然豊かな山暮らしです。動物たちにとっては、私たちが異質なのかもしれませんね... 2025.09.07 熊野暮らし