2025年9月の終わりに、台北へ行ってきました。

台湾
写真は、九份の阿妹茶樓。アニメ「千と千尋の神隠し」の油屋のモデルとも言われている場所です。台北日帰りツアー
帰国便は、台北を深夜発、羽田に早朝到着のタイガーエアでした。
最終日までフルに台北を満喫できるのですが、その頃の気温は日中35度ほど。
ちょっと歩いただけで、汗だくです。
帰国日に予定があったので、台北桃園空港でシャワーを浴びて着替えをしました。
桃園空港のターミナル1には、無料で使えるラウンジとシャワーがあります。
事前に知っていたので、着替えを余分に一組、タオルを荷物に入れていました。
写真が無料で使えるラウンジです。
場所は、制限エリア内の有料のラウンジエリアの並びにあります。
写真のように、室内は照明が暗め。
ソファーで仮眠を取ったり、テーブル席にはコンセント、wifiもあるのでちょっとした作業もできます。
写真には写ってませんが、ファミレスの席みたいな場所もありました。
シャワー室は奥に3つあり、こちらも無料で使えます。
タオルやアメニティーはありません。キレイでした。
夜遅くなると混むかもと思い、早めに行って正解。
私が使うときはガラガラだったのに、時間が遅くなると順番待ちしてました。
無料シャワーを浴びて、サッパリした~とリラックスしてたらすごく寒くなっちゃいました。
空港内はエアコンがきつめなので、シャワー後は冷えます。
私は、シャワーで冷えて風邪引いてしまったのかもしれません。
桃園空港には無料でシャワーを浴びられる場所が他にもあります。
詳しくは、以下のリンクをご参照ください。
https://web.taoyuan-airport.com/services_facilities/71059B1F-F087-EC11-80F5-000C29A1B907
