丸山千枚田に寄ってみたら便利なものが置いてあった

棚田百選に選ばれているという、丸山千枚田を先日、しばらくぶりに通ってみました。

田んぼの稲が青々としていて、美しかったです。

田植え(緑)、稲刈り(黄金色)、稲刈り後(茶色)と、それぞれの時期で違った色合いの景色が広がり、いつ行っても景色が楽しめます。

写真を撮った場所の周辺の道路が長く工事中で通れなかったため、しばらくぶりにこちらから眺めてみました。

すると、こんなものが。

自撮り棒が置かれていました。

美しい棚田をバックに、記念撮影したくなりますよね。

使ったら元の位置に戻すよう、注意書きがありました。

丸山千枚田 · 熊野市, 三重県

丸山千枚田はオーナー制度があり、千枚田の保全に協力できさらにお米のプレゼントなどの特典もあります。

来年度の募集は、1月ごろからの予定だそうです。

詳しくはこちら↓

日本の棚田百選 | 丸山千枚田(まるやませんまいだ) | 三重県熊野市紀和町
丸山千枚田(まるやませんまいだ)は、三重県熊野市紀和町丸山地区の斜面に幾重にも描かれた棚田で、日本の棚田百選にも選ばれています。1,340枚という日本でも最大規模の枚数を誇る棚田で、1枚あたりの平均面...
バナーをクリックして
「まさだ嫁日記」を応援してください!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
熊野暮らし
スポンサーリンク

まさだ嫁日記
更新のお知らせをメールで受け取る

1週間に1回、ブログの更新があったらお知らせします。
メールアドレス登録後、受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。

シェアする
まさだ嫁をフォローする
タイトルとURLをコピーしました