無人市で紀伊勝浦のマグロを買った。お昼はマグロののっけ丼。値段は・・・

週に一回の買い出しは、スーパーよりも産直や無人市で野菜を買うことがメインです。

いくつかの無人市をハシゴするのですが、この日はやまじ採れたて市(無人市)で野菜ではなくマグロが買えました!

やまじ採れたて市 · 〒519-5204 三重県南牟婁郡御浜町阿田和3349
★★★★☆ · ファーマーズ マーケット

無人市の駐車場に、魚屋さんが車で売りに来てました。

生マグロ(この日はキハダマグロ)の刺し身は柵と切り落とし、それとマグロを調理したもの数点すべて一つ250円でした。

不定休で毎日出店されているようです。

マグロの切り落としと、角煮を購入しました。

お昼に、キハダマグロののっけ丼にして食べました。ごはんは、酵素玄米です。
おいしくいただきました!

1つ買って、二人で食べるには十分すぎるぐらいな量です。
写真は私の分で、だんな様のはごはんが多いためマグロもたくさんのせました。

二人で250円。贅沢なランチになりました。

バナーをクリックして
「まさだ嫁日記」を応援してください!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
熊野暮らし
スポンサーリンク

まさだ嫁日記
更新のお知らせをメールで受け取る

1週間に1回、ブログの更新があったらお知らせします。
メールアドレス登録後、受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。

シェアする
まさだ嫁をフォローする
タイトルとURLをコピーしました