2025年9月末に、台北に行ってきました。
2泊3日の2日目は、アニメ「千と千尋の神隠し」の聖地巡礼(?)でツアーに参加して九份へ。
ツアーの集合時間がお昼12時なので、集合場所に向かいながら食べた朝ごはんの紹介です。
台湾には朝6時頃から開店している朝ごはんを食べられるお店がたくさんあります。
お店に入って食べることも考えていたのですが、いつもは朝ごはんを食べないわたくし。
前日の熊野から台北への移動、人の多さと暑さでの疲れが重なり、食欲ゼロ。
ということで、テイクアウトで軽く食べました。
老蔡水煎包 漢口店


・鮮肉包 豚まん NT$20
・高麗菜包 キャベツまん NT$20
・豆紅 豆乳紅茶 NT$20
娘が豚まん、私はキャベツまんを食べました。
日本円で約100円。おいしかったです。
豆乳紅茶もおいしかったです。
二人分で約300円。
朝食はこれだけでも十分でした。
青島飯糰

・海苔葱蛋鬆 紫米 NT$50
台湾式おにぎりが有名だと聞いていたので、こちらに。
木製のお櫃にごはんが入ってました。
おかあさんが、注文すると目の前で作ってくれます。
熱々でおいしかったです。
もち米のおにぎりで、大きさは日本のおむすびの3倍ぐらい?ずっしりボリューミーです。

二人でシェアして食べてちょうどいいかな?と思います。

